Technical

公開日: 2025年01月10日  公開日: 2025年01月10日

【WordPress】Contact Form 7にプラグイン無しでサンクスページの設定する方法!

元のContact Form 7にサンクスページはありません。(送信完了画面)

マーケティング施策の際、データを計測のためサンクスページが必要になることがよくありますのでContact Form 7にサンクスページを設定する方法をご紹介します。

 

プラグインで良いと言う方は以下の

「Contact Form 7 Multi-Step Forms」「Redirection for Contact Form 7 」

というプラグインを利用すると、サンクスページだけでなく確認画面も追加できます。

 

今回はなるべく競合を避けるためと、管理画面がゴチャゴチャしたくない、という理由からプラグインなしでの設定方法となります。

 

固定ページでサンクスページを新規作成する

まずWordPressの固定ページでサンクスページを作成します。「thanks」などのパーマリンクで良いかと思います。

このページは検索結果に表示する必要はないため、検索エンジンのインデックス設定をはずす(noindex)設定をしておきましょう。noindex設定については以下の記事で方法を紹介しております。(必須ではありません)

 

JavaScriptでリダイレクトのコードを制作、コンタクトフォームに設定

次にContactForm7側の編集を行います。管理画面から該当コンタクトフォームを開き、「フォーム」タブ内を編集します。

リダイレクト設定は、以下のJavaScriptのコード3行目の「http://example.com/」の部分をご自身のサイトのリダイレクトしたいURLに変更し、そのコードをフォームの最後に追記します。

<script>
document.addEventListener( 'wpcf7mailsent', function( event ) {
location = 'http://example.com/thanks/';
}, false );
</script>

以上でフォームの送信ボタンが押された際にサンクスページへリダイレクトするようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Posts

pageTop